Q.乗船中のマスク等着用について
港のターミナル周辺および船内においては、
マスク等を必ずご着用ください。
なお、マスク等を着用されないお客様、ならびに発熱などの症状が顕著なお客様の
ご乗船をお断りする場合がございます。
Q.ツアーは当日でも予約できますか?
お電話または窓口にて承れます。なお前日までのお申込みが必須のツアー、最大催行人数に達したツアーは承れませんのでご了承ください。
Q.ツアー終了後に島に宿泊して復路乗船券を翌日使用することはできますか?
可能です。ご予約の際にお申し出ください。
Q.ツアーは1名でも参加できますか?
はい、基本1名参加も可能です。ツアーによっては最少催行人数が設定されている場合もございますのでツアー詳細ページをご確認いただくかお問い合わせください。
Q.乗船予約がないと乗船できませんか?
定期船は路線バスのイメージでお越しいただいて大丈夫ですのでご予約がなくても満席にならない限りご購入可能です。人数が多い場合は事前ご予約をお勧めいたします。
HPからのご予約で割引もございますのでぜひご利用ください。(ご予約いただいている場合は出港15分前までに受付・ご購入をおすませ下さい。)なお、お座席の指定は承っておりませんのでご了承ください。
Q.八重山観光フェリーの乗船券で他社運航便にも乗船できますか?
共通乗船券制度は2020年9月30日に終了いたしました。弊社乗船券で他社運航便にご乗船は出来ません。
Q.ツアーは何日前まで予約可能ですか?
ホームページでのご予約は3日前まで承っております。2日前からのご予約はお電話あるいは受付カウンターにて承ります。その際に「ホームページを見た」とお申し出頂ければWEB割を適用させていただきます。(一部対象外あり)
Q.子供料金は何歳から何歳までですか?
小学生のお子様は小人料金、中学生以上で大人料金となります。幼児(未就学)のお子様は大人1名につき膝上無料(別途記載のある場合は除く・観光コースの場合、昼食はつきません)
Q.ツアー集合は何分前に受け付けに行けばいいですか?
コースの受付は出発時間の20分前にはユーグレナ石垣港離島ターミナル内「八重山観光フェリー窓口」にお越しになり、お手続きをお済ませください。朝8:30出発、10:30出発の時間帯は大変混み合いますので30分前には港にお越しくださいますようお願い致します。
Q.障がい者割引はありますか?
乗船券ご購入の際に各種手帳・ミライロID(身体障がい者手帳第1種・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳1級)をご提示の上、ご同行の介護者1名様まで大人運賃から約50%割引させていただきます。一部適応外もございますので詳細はお問い合わせください。その他割引きとの重複適応はございません。
また、各種観光コースでの障がい者割引適応はござませんのでご了承ください。
Q.「沖縄県離島住民割引運賃カード」は利用できますか?
竹富町が発行する「沖縄県離島住民割引運賃カード」を乗船券購入時と乗船時にご提示いただける竹富町民の方に適応されます。
竹富町以外の自治体が発行する「沖縄県離島住民割引運賃カード」は補助対象となりませんのでご了承ください。
沖縄県が補助する「沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業」、竹富町が補助する「竹富町民等船賃軽減事業」に関するお問い合わせは弊社あるいは下記までお問い合わせ下さい。
竹富町役場 政策推進課 0980-82-6191